about
フリーBGMとして公開している楽曲のダウンロードサイトです。こちらではフリー音源販売サイトの半額以下でご提供しております。一部を除き、無料版はMP3音源で有料版はWAV音源となります。
商用利用の際は当サイトかAudioStockにて音源をご購入ください。当サイトでのお支払いは現在PayPalのみの対応となります。
歌曲の利用は「有料版フリーBGM」「無料版フリーBGM」にてDL出来る音源のみご利用可能です。
ご購入いただいた音源は有料音源利用規約の範囲内でロイヤリティーフリーとしてご利用になれます。(有料・無料音源利用規約はサイト下部にございます)
有償依頼やその他お問い合わせはツイッターかucchii0artist@gmail.comまでお願いいたします。
有償依頼の料金やお取引の流れ、ご依頼用テンプレートはサイト下部にございます。
2023/04/13
サイト内に保存できるBGMの容量を超過して
しまい、一部楽曲がダウンロードできなくなって
います。ご希望の楽曲がDLできない場合は
ucchii0artist@gmail.comまでご連絡ください。
ご不便をおかけいたします。
スマホ版では「すべてを表示」をタップすることで全ての楽曲が表示されます。PC版はプレイリストをスクロールすると他の楽曲が表示されます。プレイリストは五十音順・アルファベット順で構成されています。
無料版
ボーカル楽曲
有料版
有料・無料音源利用規約
【無料版音源について】
クレジット表記(作品名・作者名・作品URLのいずれか・YoutubeとTwitterはメンションでも可)の必要がある代わりに無料でご利用になれます。
クレジット表記する場所は作品内のスタッフロールや動画の概要欄などの目につく場所か
すぐに確認出来る場所にお願いいたします。
(クレジット表記していただくことで宣伝代わりになるため無料で使用できるという仕組みです)
◎収益が発生する広告付きの動画や生配信でもクレジット表記していただければ無料版を利用可能です。※商用利用(BGMを使用したゲームを販売し収益を得たり、コマーシャルでの使用など)は有料音源の購入が必要となります。)
【有料版音源について】
クレジット表記ができない媒体や場所でのご利用、商用利用される場合は有料音源のご購入を
お願いしております。
※稀にクレジット表記がない作品などに対して購入履歴を確認させていただく場合がございます
ので納品書(購入時に送信されるメールなど)の保管をお願いいたします。
◎楽曲をリミックスしたり歌や別の旋律を加える場合は有料版音源であってもクレジット表記を
お願いいたします。※クレジット表記がない場合は禁止事項「二次配布」に該当しますのでご注意ください。
・表記例1:Ucchii0「たったそれだけの物語」 feat.歌手名
・表記例2:"〇〇(タイトル名)" Prod.Ucchii0
◎有料版音源に限りBGMのサンプリングして使用することを許諾しております。(露骨に原曲がわかるようなサンプリング使用はクレジット表記をお願いいたします)
【共通事項】
◎必要に応じてカット編集やループ加工、エフェクトを加えていただいても問題ありません。
◎著作権はUcchii0-うっちーぜろ-が所有しています。
有償依頼について
・情報更新 2023年8月 制作開始時期を10月以降に変更いたしました。
【料金について】
☆作業量や楽器数を抑えて従来の価格を実現する「ベーシックコース」
・作編曲1分あたり20000~40000円+MIX作業費5000円~
・複雑な音使いや構成、音源の数を控えて制作するため比較的ストレートな楽曲に仕上がります。
指標1:「The Braver」をご依頼で制作したと仮定した場合。
・テンポ 169
・楽器 ピアノ2台、バイオリン、、ストリングス、鉄琴、ベース、ドラム、効果音
・時間 2分40秒
・料金 1分あたり22000円 MIX費用7000円 ループ加工費1000円
・合計約66000円(作曲費58665円+MIX費7000円+ループ加工費1000円)
指標2「Collapse of the Labyrinth」をご依頼で制作したと仮定した場合。
・テンポ 145
・楽器 シンセサイザー数種類、シンセドラム、鉄琴、効果音
・時間 2分17秒
・料金 1分当たり20000円 MIX費用5000円 ループ加工費1000円
・合計 約51000円(作曲費45666円+MIX費5000円+ループ加工費1000円)
※例えば、ベーシックコースで依頼→デモソングを聴く→もっと派手にしてみたい→追加料金でより壮大にするということも可能です。
☆作業量や楽器数を制限しない妥協なしの「アドバンスドコース」
・作編曲1分当たり30000~60000円+MIX作業費10000円~
指標1:「たったそれだけの物語」をご依頼で制作したと仮定した場合。
・テンポ 170
・楽器 シンセ多数、オーケストラ楽器多数、ピアノ、ドラム、効果音など
・時間 2分48秒
・料金 1分あたり45000円 MIX費用15000円 ループ加工費1000円
・合計 約142000円(作曲費126000円+MIX費15000円+ループ加工費1000円)
指標2:「Master / Side:Purple」をご依頼で制作したと仮定した場合。
・テンポ 145
・楽器 オーケストラ楽器多数、シンセ多数、ピアノ、ギター、ドラムなど
・時間 2分46秒(残響は除く)
・料金 1分あたり40000円 MIX費用20000円
・合計 約130000円(作曲費110665円+MIX費20000円)
↓ベーシック・アドバンスドコース共に3つの条件からいずれかお選びください。
☆通常のご依頼(著作権譲渡なし・フリー公開なし)
・楽曲利用時の著作者表記は任意です。
・楽曲を販売する際は著作者(Ucchii0-うっちーぜろ-)の明記が必要になります。
・当方の活動実績として一部(30秒程度)を申請なく使用することがございます。
(匿名での公開となり、フル尺を使用することもございません。)
☆お得なご依頼(著作権譲渡なし・フリー公開あり)
・フリーBGMとして一般公開させていただく代わりに通常のご依頼料金から10%引きいたします。
・動画公開時に依頼者様の作品などを小宣伝することも可能です。
・割引分回収のため、有料版音源も販売させていただきます。
・公開時期は調整可能ですが半年程度が限度です。
☆著作権譲渡ありのご依頼(著作権譲渡あり・フリー公開なし)
・通常のご依頼料金の2倍の料金を頂きますが、権利はお客様のものとなります。
・当方は許可なく使用しません
【MIX作業について】
・MIX作業とは各楽器の音量や定位、音色の周波数ごとの調整、全ての音を鳴らした時の聴こえ方などを調整する、楽曲品質を左右する重要な作業です。
MIX作業が不要な場合は未調整でのお渡しとなります。ご自身でMIX作業される場合は1000~4000円でパラデータ(各楽器のオーディオファイル)を出力いたします。
【ループ楽曲について】
・ループ楽曲の場合は楽曲開始(0:00)からループするまでの時間で料金を計算します。
・ループさせるための作業としてループ加工費1000円がかかります。
【納期について】
現在多忙なため、10月から制作開始となります。そこから1か月ほど制作期間を頂いております。何卒、ご容赦ください。
【お取引の流れについて】
1、当サイト下部にあるテンプレートをコピーして楽曲情報をご記入ください。
2、ツイッターのDM(@Ucchii0)かメール(ucchii0artist@gmail.com)にてご連絡ください。
3、お見積もりいたします。
4、楽曲の制作を開始します。(この時点で契約成立となります。)
5、途中まで制作した楽曲を聴いていただき、イメージと合っているかご確認いただきます。(この段階での作り直しは2回まで無料です。3回目以降は5000円)
6、楽曲がイメージに合っている場合は制作を続行します。
(以降キャンセルの場合はキャンセル料金が発生いたします。)
7、完成前の音源を聴いていただき、問題がないかご確認いただきます。(一部の作り直しは1回まで無料ですが、大幅な作り直しは一回目でも追加料金が発生いたします。)
8、完成前音源に問題がなければお振り込みをお願いいたします。
・お支払いは銀行振り込みかペイパル経由でクレジットカード払い(手数料分5%上乗せ)に対応しております。1万円以下であればアマゾンギフトカードでも受け付けております。
9、MIX作業をご希望いただいている場合はMIX作業に入ります。
10、お支払いを確認した後、完成音源をお渡ししてお取引完了となります。
【ご依頼用テンプレート】
双方のイメージを出来る限り合致させるため詳細に記載していただけますと幸いです。コピーしてご利用ください。
◎コース選択(ベーシック・アドバンスド)→
◎ループの有無→
◎MIX作業の有無→
◎納期(現在は1か月以上いただいております)→
◎ご予算→
◎曲の長さ(イントロ◯秒間などのご指定にも極力お応えいたします)→
◎テンポ(速い・遅い、具体的なテンポ(BPM)などもご指定いただけます)→
◎イメージや使用シーン(例1:悲しい過去を背負ったラスボスと戦う時の壮大なBGM。例2:オープニングや重要なシーン両方に使える楽曲。など)→
・世界観(任意:サイバーパンク・神話の世界など)→
・ジャンル(任意:EDM・オーケストラ風・和風など)→
・組み込みたい楽器や要素(任意)→
・参考楽曲(任意)→
・その他のご要望(任意)→
・NG要素(任意)→
使用機材
Steinberg UR-12
Solid State Logic
SSL2+
SONY
MDR-Z7M2
KRK
V4S4
SHURE
SE215
Amazonのアソシエイトとして、Ucchii0-うっちーぜろ-は適格販売により収入を得ています。
Amazon広告表示について